どうも、け~えすです。
昨日、ここでも告知してましたARISAWA EXPRESSのプチ走行会を開催してきました。
ARISAWAの「人使いの荒い社長」ことビェールクト(以後ベル)氏と一緒に生放送をしつつ走ってきた訳なんですが・・・
なんで18人も来てんの!!!(白目
最初は10台未満だったので、二人とも「この人数やったらイケるわ!」とか余裕の発言をブッコんでた訳なんですが、出発時間が近付くにつれて増えてくる参加車輌w
段々声が「素」になっていくのがTSでもよく解ります。
序盤でラグによる多重事故(目撃者曰く「トラックが空飛んだのをはじめて見た」だそうでw)とか、山岳路にてATで参加の一部の方が、「回転数落としたらマジ登らんのよ!」と叫びつつ一部参加者をゴボウ抜きしたりとか、色々とあった走行会でしたw
け~えすが先頭を取らせて頂いた訳ですが、なんせ走行会で頭を取るなんて2回目だし、今回はニコ生やりつつの運転だったりで、まー口が重い重いwww
正直何喋ってたか思い出せんし・・・ マジ頭真っ白やったわーw
そんな余裕の無い走行会でしたので、参加者の皆さんへの心配りが少々行き届いてなかったと猛省しております。
自分はなんだかんだと楽しんで走れましたけど、皆さんはいかがでしたでしょうか?
今後も走行会は行いたいと思ってますので、皆さんが感じた問題点とかありましたら、ガンガンコメントに書いて下さい。 よろしく御願いいたします。
んで、記念撮影とかしたんですけど、ブロマガの表示最大サイズの関係上こっち表示出来なさそうです・・・ 2画面運用だったから、縮小すると小さすぎてなんだか解らん絵になったw
Steamの方には上げてますので、もし見たい方は私のアカウントを検索してみてください。
ユーザーIDはKusana[JPN]です。
俺もベル君も、お互いに色々と反省点を感じてまして、それを次回の走行会に生かして行ければと考えてます。
二人ともこれから少々忙しくなる部分もあり、「お盆までに1回ぐらい走行会が出来ればなー」とゆるく考えております。
何時になるかは解りませんが、次の走行会にも是非ご参加頂ければと思います。
次はなにしようかなー? 放送で言ってた「イベコ310ps+20トン以上の荷物限定で、スカンジナビア北部の山岳ルートを走破する」とか、結構本気でやりたいと思ってますw
(香港サーバーとかの人の少ない所でやらないとマジでまずいけどね)
そんな「走行会の企画案」とかもありましたら、コメントに一言頂けると参考にさせて頂きたいと思います。
最後になりましたが、今回ご参加頂きました18名の皆様と、その中で急遽センターでのフォローに廻って頂いたVARISさんに心より感謝いたします。
またよかったら、次回の走行会にもご参加頂ければ嬉しいです。
本当にありがとうございました。 また一緒に走りましょう! け~えす
↧
ETS2 プチ走行会にご参加ありがとうございました
↧